茶道体験

奥深い茶道の魅力に
触れるひととき

茶道の流派「大日本茶道学会」による2つの茶道体験を3階の和室で開催します。茶道の知識がない方や抹茶を飲んだことのない方でもリラックスしながら茶道の世界について学べる貴重な機会です。さらに今回は着物好きな方にも参考になる体験をご用意しました。  

     

体験A「畳の部屋で
ゆったり抹茶を一服」

大日本茶道学会

「畳の部屋でゆったり抹茶を一服」は、人数を5名様に限って、一人ひとりに抹茶を点ててお出しします。そして、和室の飾り、点前の意味や、飲み方のレクチャーを聞きながら、穏やかなひとときをお過ごしいただけます。

大日本茶道学会
 

【開催日時】

9月28日(土)、9月29日(日)
①10:30 ②11:00 ③11:30 ④12:00 ⑤12:30
⑥13:00 ⑦13:30 ⑧14:00 ⑨14:30 ⑩15:00

【所要時間】

約30分

【参加費】

2000円

【定員】

各回5名

※洋服で参加の方は白いソックスをご持参ください


体験B「茶道から学ぶ
和服の美しいふるまい」

茶道から学ぶ和服の美しいふるまい

着物好きな方は着るだけで満足していませんか? 着物のことをもっとよく知り、振る舞ってみませんか? 立ったり、座ったり、手を伸ばしたりと、日常何げなくする動きから見直すことで魅力的な着物美人になれるはずです。「茶道から学ぶ和服の美しいふるまい」は、茶道と密接な関係にある着物について茶道を通じて学べる体験です。

茶道から学ぶ和服の美しいふるまい
 

【開催日時】

9月28日(土)、9月29日(日)
①10:45 ②11:30 ③12:15 ④13:00 ⑤13:45⑥14:30 ⑦15:15

【所要時間】

約30分

【参加費】

2000円

【定員】

各回5名

※洋服で参加の方は白いソックスをご持参ください

大日本茶道学会について

「大日本茶道学会(だいにほんちゃどうがっかい)」は、125年の歴史を持つ茶道流派のひとつです。
「大日本茶道学会」では、茶道文化の普及と人材育成に向けて、「伝統をふまえ、時代時代のライフスタイルに合わせつつ、茶道を、最も先進的かつ柔軟な発想で国内外に普及し、茶道の理念を日々実践する人々、茶道人(ちゃどうじん)を育成する」という1898年設立当初からの理念に基づき、広範に及ぶ活動を進めています。

大日本茶道学会